多摩祭 in サークルライブ企画
セットリスト/
1: レールウェイ,2: remains,3: 百花繚乱,4: 1/4 -quarter-
------------------------------
今回は『写真が無い!』という事で、
ライブの様子を文字で起こしてみようと思いました。
そもそも、何で珍しく写真ないのかというと。。。
私は、学祭でスタッフをやっておりまして。
この時も、係のシフトがちょうどライブ時間とかぶり、
内心泣く泣く仕事をしていたのでありました。苦笑

多摩祭。2日目の、昼下がり。
場所は、三橋・柳井両氏の所属するサークル企画部屋。
2人のサークルながら、見ているお客の数は
長瀬クン所属のサークルの人の方が多かった。笑

1曲目、レールウェイ。
柳井クンのコーラスが、スピーカーからはっきり聴こえる。
普段の、ライブハウスよりも。

そしてMC。
今回、セットリストに関してノープラン。
リクエスト制にしようかと思ったが、しかしながらリクエストが出来る程、曲名を知ってる人が誰もいない!
と三橋クン。
(私がその場に居たら、リクエストしたのになぁ・・・^^;)
「平仮名50音で、何が好き?」
ライブのPAしていた、仲の良いサークル員に聞く三橋クン。
「ん!」
「それはまた次までに作ってくるわ。」
そんなやり取りを繰り返し。笑
「意見がまとまらないから、新しいめなの」ってことで
2曲目はremains。そして続けて、3曲目に百花繚乱。

ライブをやってる建物の、ちょうど1階屋外に私は居て。
上の方の窓から、百花のイントロが聴こえてきて、
居ても立ってもいられず、私は仕事を抜け出して
企画部屋へと駆け出していったのでした。

2回目MC。
ここで、嬉しい告知が。
学祭の市ヶ谷地区、イントレステージ出演決定!!!
イントレとは、選ばれたバンドのみ登ることが出来る、
学祭の花形ステージ。
また、この“市ヶ谷祭のイントレ”というのは、
多摩に通う私たちには、より狭き門で。
まさかまさかのニュースに、とても驚き、拍手で喜んだ。

最後は、1/4 -quarter-。
リバーブが、気持ち良くたっぷりかかっていた。

↑↑↑